お問い合わせはこちらから

【2021年版】インスタグラムのフォロワーが増えないとお悩みの方へ




平岡さち

先日Instagramのフォロワーさんが1.1万達成しました!

1.1万人記念という事で

私が毎日の投稿で意識していることについて

「具体的にわかりやすく」書いてみようと思います!!

 

その前にInstagramの昔と今について理解してから読み進めて頂きたいと思います。

 

Instagramは写真投稿の媒体だと思っていませんか?

 

「インスタ映え」という言葉が流行語大賞を取ったのが2017年

まさに私が参入したのもそのど真ん中でした。

 

当時は、もりもりのパンケーキや

ホテルラウンジで自撮りをアップすれば

フォロワーが増える時代でした。

平岡さち

みんながみんなこぞって「映える写真」を競い合った結果。

たくさんの加工アプリがでて、一眼レフで撮るようになって

もはや「良い画像」は、当たり前のことになってしまったのです。

新米講師ゆみさん

確かに・・今のInstagramはもうみんなプロのカメラマンみたいに

画像がきれいですよね!

平岡さち

そうなんです!

すると、もうインスタ映えだけでは周りに埋もれてしまうので

次に人は「画像」+αで差別化をするようになりました。

 

例えば

「おしゃれな夕食」×「レシピ」

「スタバの新作」×「トッピング情報」

「お気に入りのリップ」×「メイクレポ」

という感じですね。

 

新米講師ゆみさん

なるほど!ただ画像を投稿するだけじゃなくて

何かを掛け合わせるんですね!!

平岡さち

そうなんです!!

これからの時代この+αがより大事になっていくでしょう。

 

今は「動画投稿」も増え

「おしゃれな夕食」+「レシピ動画」などになってきましたね

「おすすめリップ」+「メイクのライブ配信」とか

どんどん差別化され、より「特化型」になってきました。

 

 

もはや、ちょっと映える画像ぐらいではフォロワーは増えない時代なのです。

 

今から参入する後発組はどうすれば、一目置かれるのか

 

新米講師ゆみさん

うーん。でも私の知ってる●●さんのアカウントは

画像投稿だけでフォロワーが何万人もいらっしゃいますよ?

平岡さち

もちろん画像一本で勝負してるアカウントもあります。

ただ、そのアカウントはかなり前からやってませんか?

その場合はすでに濃い固定ファンがついてるのと

フォロワー数が多いことでフォロワーが増えていくという相乗効果があります。

もちろん、それはそれで素晴らしいことですが

今からそのアカウントの真似をするのは難しいですよね。

(新米講師ゆみさん)

確かに私が真似するのは難しそうです・・・

 

また画像だけでフォロワーが多い方は

すでに画像だけで差別化できてることも多いです。

例えば、芸能人のアカウントとか

3つ子ちゃん×双子ちゃんの日常アカウントとか

本を出版されてるハンドメイド作家さんの作品とか

すでに誰も真似できないアカウントは写真を投稿するだけで唯一無二です。

 

新米講師ゆみさん

確かに芸能人のアカウントはランチの写真だけでも興味あります!

でも私が今から芸能人になるわけにもいかないし・・・

じゃあ、そんな私たち後発組が出来ることって何がありますか?

 

平岡さち

もちろんInstagramは今から参集しても十分間に合います!

では、今日は私が普段の投稿で意識していることをお伝えしますね!!

 

①読んでよかったと思える価値のある投稿

 

きっと、どんなインスタ集客ノウハウ本を読んでも

セミナーに参加しても

必ず言われるのは「価値のあるアカウントを作りましょう」と言われます。

 

平岡さち

最終結論これです。

でもただ「価値があるもの」と言われてもピンとこないと思うので

具体的に説明したいと思います!

 

まず、簡単に言うと

価値というのは「あなたからしか得られない投稿」のことです。

 

 

例えば、新作リップの使用感を調べたいとしても

グーグルで調べると企業のサイトやアフィリエイトサイトなどに繋がります。

純粋にそのリップの情報をグーグルでは得るのは結構手間がかかります。

新米講師ゆみさん

確かに!宣伝だったり広告だったり

知りたいのはそれじゃない!って画面閉じちゃいます!

 

だけど、インスタならどうでしょう?

インスタの投稿なら

リアルな自分と同じ一般人の意見を聞くことが出来ますよね。

 

 

さらにその中で

全ての色を試してレビューをしてくれてる人がいたらどうでしょう??

新作リップの投稿している人がたくさんいたとしても

その中で、【新作リップ×すべての色のレビューをしているアカウント】という価値が付きます。

 

他にも、

「新作リップ」×「同年代の方のレビュー」

「新作リップ」×「合わせると可愛いおすすめメイクアイテム」

など、

たとえみんなと同じものを投稿していても何かを掛け合わせることによって

そこに「あなたからしか得られない情報」という価値が乗っかるのです。

 

新米講師ゆみさん

確かに!

私もお気に入りの美容インスタグラマーさんがいますが

いつも最新アイテムのレビューの投稿がすごく早い!

そしてすごくわかりやすいから大好きなんです!

 

そうなんです。

誰よりも一早くレビューするってこともひとつの価値ですよね!

そしてこの考え方がすごく大事であることを意識しましょう!!

 

みんな前の「新作リップ」の部分で勝負しようとしがちだけど

後ろの「掛け合わせ」があなたの投稿の価値なんですよ!!

 

 

もちろんそれはお役立ち情報だけじゃなくてもいいのです

 

 

平岡さち

例えば私がよく見ちゃうのはうさぎのアカウント。

私がうさぎアカウントに感じるのは癒しです♡

 

その中でも

可愛いうさぎ×チンチラの小動物がもふもふしてるとさらに癒し倍増ですし

可愛いうさぎ×うさぎ目線の文章がおもしろくて毎日見ちゃったりします。

 

ご自身がよく見るアカウントもきっと何かのかけ合わせです。

まずは「何」×「何」が掛け合わさっているのか??

を分析するところから始めてみてくださいね!!




 

文字投稿は価値を表現しやすい!

新米講師ゆみさん

そういえば、最近は文字だけの投稿も多いですよね。

平岡さち

これも今のトレンドですよね!

みんながキャプション(文章)を読まなくなってきてるので

画像に伝えたいことを載せるのもすごくいいと思います!!

 

紙芝居方式の投稿は読みやすいので

載せる商品や作品がない

カウンセラーさん・セラピストさん・私のようなコンサルタントにもおススメです!!

 

文字投稿もいいですが、イラストや絵が書ける人は漫画にするのもいいですよね!

例えば、子育て日常×漫画とか

カウンセリング×漫画もつい読んでしまいませんか?

 

漫画と動画はきっとこれからのトレンドだと思うので

今から参入するのは絶対正解だと思います!!!

 

②わかる!わかってくれた!と共感される投稿

 

上記でお伝えした通り

もちろん情報も大事なのですが、情報だけだと少し距離が遠く感じます。

そこで必要なのが共感です。

「わかる!」「わかってくれてる」と感じてもらえる共感です。

 

平岡さち

特に「共感」は女性がお客様の場合ぐっと心が近くなりますね!

 

例えば教室の先生なら「昔はこんな失敗をしていました」って過去のボツ作品を載せてみたり

「こんなことで悩んでませんか?」と寄り添ってみたり

エステの方なら自分の肌悩みを打ち明けてみたりできますよね。

カウンセラー系の方なら自己開示することで共感を得られることもあるでしょう。

 

新米講師ゆみさん

共感してもらえると嬉しいし

その人のこと好きになっちゃいます!

 

例えば、私であれば

もともと普通の主婦で自宅教室から初め、全く売り上げを作れず失敗を経験し

そのうえでプライベートサロンを持てるほど売り上げをあげたという経歴があります。

また2人の子供をもつママでもあるので

ママ業と起業の両立についても試行錯誤してきて今があります。

 

その失敗や悩みの部分に寄り添うことで

みなさんに共感してもらえるんですね!

 

さらにフォロワーさんの悩みやコメントやDMでコミュニケーションが取れたら

間違いなくフォロワーさんはあなたのファンになってくれると思いますよ!!

 

③自分のアカウントに出会ってもらうきっかけを作る

 

すんごい唯一無二の情報があって、共感性も高いアカウントでもやっぱり待ってるだけじゃ増えません。

これは集客全般に言えることです。

平岡さち

結局、集客というのは「価値」×「認知」が全てです!

 

当たり前だけどあなたのことを知らない人はあなたをフォローすることはできないのです。

 

新米講師ゆみさん

確かにそうなんですけど。

でもなんか自分からフォローしてフォローしてもらうって抵抗があります。

だって、本当にいい投稿をしていたら自然に広まっていくんじゃないですか??

 

 

もちろん良いものは勝手に広がるという考えも間違っていません。

ただ、それは自然に広がるのを待つと言ってるのと一緒。

それってかなり時間がかかる行為ですよね?

 

私が思うのは

それまでモチベーションを下げずに投稿し続けられるか?という心配と

もう一つは「知ってもらう」活動だって立派なお仕事だと理解することも大切だということです。

 

平岡さち

だって企業は「知ってもらう」ためにCMや広告に何百・何千万という広告費を支払っているのです。

商売は「知ってもらうこと」から始まるのです。

新米講師ゆみさん

な、なるほど・・・!!

 

では出会ってないアカウントに出会うにはどういう方法があるのか?

答えはたった2つです。

 




 

①いいねやフォローで自ら出会いにいく

これはいわゆる「いいねまわり」や「フォロー回り」です。

「あー・・なんだ」と思った方こそ続きを読んでください。

 

私が言いたいのは

誰これかまわずいいねやフォローをしないという事です。

 

効率が悪いうえ、単なるフォロー返しをされても見込み客になりづらい

その上、投稿のインプレッション率(フォロワーさんの反応率)が下がります。

インプレッションが下がると人気投稿に載る可能性がどんどん低くなりますし

そもそも私たちはインスタグラマーじゃないので

フォロワーがいればいいというわけではありません。

 

ちゃんと見込み客になるであろうフォロワーさんと出会う必要があるのです。

なので、反応がいいフォロワーさんを見極めることが大切です。

 

効率がいいフォローやいいね周りの仕方

・同業者さんのフォロワーさんを回る

・同業者さんに最近の投稿にいいねをしている人は

アクティブなアカウントなので反応がいい

 

平岡さち

まず同業者のフォロワーさんという時点で

自分のサービスに興味を持ってる人でもあるということがわかります。

さらに、その同業者の直近の投稿にいいね!をしている人は

今もよくインスタを使ってる

アクティブなユーザーだということですから

ぎゅっと見込み客を絞ることが出来るんですね!!

 

やっぱり人はフォローされると一度は「どんな人かな?」とアカウントを見に行きます。

ただ、いくらサービスに興味があっても

あなたのアカウントを「登録したい」と思ってもらえないと

そのままスルーされてしまいます。

 

プロフィールが分かりやすいこと

ギャラリーに統一性があること

最低限は整えておきましょう。

そして、価値があるアカウントだと思ってもらえるとフォローに繋がります!!

 

平岡さち

いくらたくさんフォロー回りをしてもご自身のアカウントの価値を感じてもらえないと

フォロー数ばかりが増えてしまいます!

その場合は①の自分だけの投稿が出来ているか?

ご自身のアカウントを見直してみましょう。

 

②適切なタグを選定し、出会う確率を増やす

タグ選びはトップ投稿に載るかどうか?を左右しますのでとても大事です。

 

ご自身のインスタを見てもらえばわかるのですが

何かタグを調べた時に「トップ」と「新着順」の二つがあるのですが

デフォルトはトップ投稿になっています。

(わからない方は是非一度ご自身のスマホで確認してくださいね!)

 

このトップ投稿に載るためには

インプレッション率

(フォロワーの割合に対していいねやコメント、保存、シェアがどれくらいされてるか?)

が大事なのですが

やはり投稿数が何十万あるようなビックワードは競合も多くなかなか人気投稿には乗れないし

もし載っても、すぐに他の投稿に埋もれてしまいます。

 

平岡さち

そこでおススメは

ミドルワード×スモールワードの組み合わせです。

 

例・お菓子作り関連タグ

#お菓子・254万件

#お菓子作り・162万件

#お菓子作り好きな人と繋がりたい・#58万件

#お菓子作り初心者・#5万件

#お菓子作り大好き・#2万件

#お菓子作り楽しい・1万件

#お菓子作り部・5000件

#お菓子作りが好き・1000件

#お菓子作りが大好き・500件

#お菓子作りが上手になりたい・100件

 

上記は一例ですが

私が「作ったお菓子をインスタに投稿したいとき」に使うであろうタグです。

 

この時

#お菓子・254万件

#お菓子作り・162万件

をつけても、ライバルが多すぎてちょっとトップ投稿に載るのは難しそうですよね。

 

だからといってあまりにも数の少ない100投稿くらいしかないタグばかり選んでも

「そもそもそのタグで調べてくれる人がいるか?」という話になってきます。

 

 

なので

おススメは「分散させること」

タグは30個までつけることが出来るので

・数万件のタグ

・数千のタグ

・数百のタグ

を分散させるとトップ投稿に載る可能性があがりつつ

調べられる人気のタグにも投稿ができるのでお勧めです。

 

ただ、人によってフォロワー数もインプレッション数も違うので

どのくらいのワードを何件つけたらいいという明確な答えはありません。

一概に「このタグをつけたらいいですよ!」とは言えないので

1週間単位くらいでデータを取り

自分のアカウントはどのタグの反応がいいのか?

どれくらいの件数のタグをつければトップ投稿に載ることが出来るのか?

一度ご自身で分析してみてくださいね!

 

新米講師ゆみさん

なるほど!

今まで一番上に出てきたタグを適当につけていましたが

投稿数を意識しながらタグをつけてみます!

 

 

最適なタグ数について

ちなみにタグは現在最大30個つけることが出来ます。

ただ、インスタ講座やインスタ集客を教えてる方によっては

「タグは15個くらいがいい」「5個が最適」「30個最大載せましょう」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

平岡さち

これはインスタグラム側が「何個載せたらトップに載りやすいです」と開示してるわけではなく

それぞれご自身で調べて統計を取っているんですね!

 

30個つけた時より15個の方が反応が良かった方は「15個がベスト!」と言いますし

30個つけた時の方が反応が良かった方は「30個つけましょう!」と言いますよね。

 

(新米講師ゆみさん)

なるほど!

どうして皆それぞれ言ってることが違うのかな?ってずっと疑問でした!

 

Instagramのアルゴリズムは常に変わります。

これはもう何が正解か?なんてことはないので

ご自身がやってみて分析を取るしかないのです。

 

同じく「何時に投稿したほうがいい」とか「何曜日に投稿したほうがいい」というのも同じで

人によって言ってることは違います。

 

誰が正しい、誰が間違っているという事ではなく

それぞれその方が出した統計でしかありません。

 

実際、それが自分に当てはまるか?はまた別の話です。

 

いろんな人の意見を参考にしたうえで、自分でやってみて統計をだす。

人の答えを鵜呑みにするのではなく、自分には何がベストか?を自分で導き出すことが大事であり

結局、一番近道で早い結果の出し方だと思います。

 

このような最新情報をいち早くゲットするために

 

ここまで読んで頂いていかがだったでしょうか?

Instagramもどんどん情勢やアルゴリズムが変わります。

この情報だって半年後には古いものになってるかもしれません。

ですから起業において、世の中の流れを知ることはとても大事ですね!!

平岡さち

そして私はこういう起業ノウハウを考えたり、実験するのが大好き!!

私の公式ラインやメルマガではこのような具体的に使える最新情報を見つけたら

いち早く皆様にお届けするようにしています!!

最新の起業の情報を知ってもっともっと

ご自身のお店を盛り上げていきたい方は

是非、最新情報をお受け取り下さいね!

 

LINE公式アカウント

<友達登録特典>
・アクセスアップで見込み客を増やそう!
ブログ記事タイトルテキストPDF
・3カ月で登録者400人越え!
私の公式ラインの使い方ノウハウ全公開
・毎週金曜日20:00~お役立ち情報や最新募集案内をお届けします

 

無料メール講座

<登録特典>
・起業チェックシート
・コンセプト構築ワークシート
・ペルソナ設定シート
・強み発掘シートをプレゼント
・毎週金曜日20:00~お役立ち情報をお届けします

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください