お問い合わせはこちらから

【起業初期】ママ友&お友達価格に対する3つの対処法

 




講師なりたてに陥る最初の悩み「お友達価格」

新米講師ゆみさん
認定講座を卒業して、念願の認定講師になりました!

SNSで報告したら友達やママ友から「可愛い!今度教えて!!」「私もやりたーい!」と言ってもらえたのですが

お友達からお金を頂いてもいいものなんでしょうか??

もちろん仕事にしたいので材料費だけというのもなんだかな・・という気もします。

 

 




よくあるのは「プロとしてお断りしましょう」という回答だけど・・

ネットでお友達価格について調べるとほとんどの答えが

「プロなんですから、お断りしましょう」とバシッと回答が書かれています。

 

確かに

すでにたくさんの生徒さんが通っていて、見るからにバリバリ仕事してるなら自信を持って断れるかもしれないけど

 

講師になりたてで自信もない

相手は、いつもよくしてもらってるママさんだし・・・

という、あなたの気持ちを汲んだうえで

お友達価格にたいする3つの方法をご提案します。

 

平岡さち

起業初期であればおススメは3番の方法ですが、でもどれも正解です。

あなたが一番心地いいと思うものを選んでくださいね。

 




 

①料金が記載されているページを送る

平岡さち
1つ目はちゃんと正規料金を頂きたい!と思ってる方にお勧めの方法です

 

「レッスン受けたい!」と、お友達に言われて

「じゃあ○円ね!」とは言いにくいものなので、

「ありがとう!じゃあレッスンの詳細のURL送るからもしよかったら予約してね!」と

レッスン一覧の書いてあるURLを送ったり

お教室カードを渡すという方法です。

 

これで、値段を確認してもらうことが出来ますし

ブログやホームページを見てもらうこととで

「ちゃんと仕事として活動しているんだ」というのが伝わります。

「予約してね」という言い方で

「遊びの約束ではなく教室の予約である」ことを認識してもらうことが出来ます。

 

 

ちなみに私はこの方法をとっていますが

本当にレッスンを受けたい人は

心配しなくても正規の値段でずっと通ってくれます!

(認定講座をとって卒業生になってくれたお友達もいます)

 

ちなみに「高い!」と思った人は

次会ったとき話題にも出してこないので

そのままなかったことにすればいいです。

 

私は

「自分の大切にしてるものを

大切にしてくれる人に来てほしい」と思っているので

基本的に値引きはしないようにしています。

 

本当に友達なら

本当に応援してくれてるなら

レッスン料を払いたいと思うもの。

タダならやりたいけど、お金がいるならいらないと思う人に

レッスンをしてても自分が楽しくないと思うからです。

 

ただこの方法は「最初が肝心」!!

タイミングを逃したらきっともう言えないので、いつ誘われてもいいようにセリフを決めておきましょう。

 




 

②最初からお友達価格を設定しておく

実は、本当のことを言うと

お友達に対して値引きしてもしなくてもどっちでもいいと私は思っています。

 

平岡さち
なぜなら、お金の問題と見せかけて 実は心の問題なのです

 

例えば「割り引いて!」と言われて

本当は嫌なのに断れなかった

そんな自分を責めてしまったり

 

逆に正規料金をもらって

ママ友から悪く言われたらどうしようと悩んだり

 

本当に気になっているのは

実は金額じゃなくて

自分の気持ちなんですよね。

 

なので、私としては

「自分の気持ちがモヤモヤしなければそれが正解」だとおもっています。

そもそも値段を自由につけれることも講師の特権ですからね!!

 

だったら

いちいち悩んで、嫌な気持ちにならないために

最初からお友達価格を設定しておくのもひとつの案。

「本当は〇円だけど△△幼稚園のママはみんな〇円でいいよ!

でもほかのお友達は正規の金額になるからごめんね」と最初に設定しておく。

これならいちいちモヤモヤしなくて、悩まなくていいですね。

 

 

とはいえ「せっかく来てくれたお友達に感謝の気持ちも伝えたい」

そんな方には、値引きよりも+aなにかを付けてあげることも喜ばれると思います。

 

例えばアイシングクッキー教室なら+クッキーをサービスするとか

ネイルサロンならストーンをサービスするとか。

 

そしてもちろん

自分の負担にならないように、デモで余ったクッキーとか単価の安いストーンとかでいいのです。

 

平岡さち
大事なのは自分がすっきりとした気持ちで出来るかどうかです!

 

 




 

③モニターレッスンとして協力してもらう

 

起業初期でまだまだ集客が安定していない時期なら

私はこの方法が一番おすすめです。

 

「レッスンしてほしい」と言われたら

是非「私本気でこの仕事をしたいから

モニターレッスンをさせてほしい!」と言ってみてください。

 

レッスンを無料にするか材料費を頂くかはどちらでもかまいません。

 

その代わり写真をブログに使わせてもらったり

アンケートを書いたり協力して頂いたり

実際のレッスンで気づいたことを教えてもらったり

お互いハッピーになれて

ウィンウィンな関係に持っていくことがポイントです!

 

 

あなたにもお客さんが全くいないお店に

入りにくくてやめてしまった経験はありませんか??

 

それと同じで起業初期というのは

人がいないからこそ人が来ないという悪循環に陥りやすいのです。

 

なので、実はスタートダッシュは結構大事!!

モニターレッスンでの写真やアンケートを効果的に使うことで

次のお客さんが来てくださるきっかけを作ることが出来ます!

これなら相手も自分もウィンウィンな関係を築くことが出来ますね!

 

ただこれも自分の中で基準がないと

ずーっとモニターレッスンをすることになるので

○人まで!とか

○月○日まで!とか基準をしっかり作っておくといいと思います。

 

 




 

お友達にお仕事だと理解してもらいたいなら

新米講師ゆみさん

なるほど!私自身が気持ちよくレッスンできる方法を選んでいいという事なんですね!

平岡さち
そうなんです!

ゆみさんの心がHAPPYならそれでいいんですよ!

 

そして、最後に

例えお友達が来てくれたレッスンであっても

一般の生徒さんと同じように接することをお勧めします。

 

お友達に「ちゃんと仕事として見てもらいたい」と思うならば

まず、自分がお客様として接する必要がありますね。

 

自分が仕事として相手に接してないのに

相手には仕事として見てほしいというのは

ちょっと無理があると思うからです。

 

あなたが一生懸命先生をしていて

精一杯生徒として接してくれて

そして普段の活動や頑張りを見ていたら

その夢を応援したいと思ってもらえるはず!!

 

そして

「あんなに楽しそうに自宅教室をしてるなら私もやってみたいな」

と思ってくれるもしれません。

 

あなたの夢や本気が伝わるくらい

一生懸命頑張っていれば

本当の友達ならきっと分かってくれると思います。

 

そしてよくある言葉ですが

それで離れていくならきっとその程度だったということ。

 

本当に悲しいけれど

それはもうあなたにはどうしようもないことなのです。

 

あなたが別のステージに行くことや好きな事を仕事にすることを

どうしても許せない人は絶対にいるのです。

 

だけど「好きな事を仕事にする」というステージにあがれば

またそこで同じような考えの人と絶対に出会える。

これは本当です。

 

あなたはもう講師としての夢を見つけたんだから

離れていく人の言葉に耳を傾けるよりも

好きな事を見つけたあなたを応援してくれる人や、集まってくださるお客様の方向を向きましょうね!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください